1年生のページ

たかなんまつりをしたよ

2024年1月22日

2年生と一緒に、たかなんまつりをしました。1年生は、さかなつりやまとあて、わなげなどのお店をしました。
「店番、上手にできるかなあ・・・」と、不安そうにしていましたが、みんなとても上手にお店屋さんをしていましたよ。お客さんとしても、たくさん楽しむことができました。

えんそくにいったよ

2023年11月30日

 秋の遠足は天王寺動物園に行ってきました。
 2年生のお兄さん、お姉さんと班で行動しました。2年生と一緒に、楽しくかわいい動物たちををみることができました。お友だちとお弁当、お菓子を食べ、午後はクラスで園を回りました。
 全力で楽しみクタクタになり、帰りの電車では、ほとんどの子がぐっすり眠っていました。楽しく、充実した秋の遠足でした。
KODAK Digital Still Camera KODAK Digital Still Camera

校区探検をしたよ

2023年10月27日

10月27日(金)に、初めての校区探検に行きました。歩いていると、「この道知ってる!」や「初めて通った!」などさまざまな声が挙がりました。また、通りに生えている植物の色の変化など、季節に親しむこともできました。帰りには、ガッツ公園の前を通り、次回来ることを話しました。次回に期待がもてる校区探検になったと思います。IMG_7853

2学期スタート!みんなで交流会♪

2023年9月5日

 2学期が始まりました。1年生全員で交流をしました。「もうじゅうがり」でグループ作り。グループで「すきなもの」について、お話もしましたよ♪「○○さんこっちにおいで!いっしょにグループになろう」「○○さんの好きなものは?」などと、優しい言葉がたくさん聞こえました。夏休みが明けて、成長した姿をたくさん見ることができました。IMG_3471

ワクワクドキドキのクロームブック

2023年7月10日

初めてのクロームブックの授業がありました。自分専用のタブレットにワクワクドキドキ!興味深々でした。ログイン、ログアウト、動画の視聴方法やお絵描きの仕方など、しっかり覚えることができましたよ。
これからクロームブックをたくさん使って、学習に励んでほしいと思いますIMG_7624

がっこうたんけんをしたよ!

2023年5月2日

2年生のお兄さん、お姉さんと一緒に、学校探検をしました。職員室、校長室、図書館、理科室などを見て周りました。初めての2階、3階だったのでみんなワクワク!とても楽しそうでしたよ。お兄さん、お姉さんに「よろしくね」「ありがとう」をきちんと言えている姿に感心しました。
探検が終わり、体育館で2年生と「もうじゅうがり」をしました。学年を超えて、仲良くなれるといいですね。
IMG_0729

IMG_0746

おわかれしゅうかいをしたよ!

2023年3月17日

IMG_2892

DSCN9117

 6年生とのおわかれ集会をしました。今年は、分散ですることができました。6年生へのメッセージのあと、みんなで「にじ」を歌いました。
 毎日掃除を手伝ってくれたり、休み時間に遊んでくれたりして、大好きな6年生のみなさんに、感謝の気持ちをこめて歌いました。
 雨上がりのにじにちなんで、かさに文字を書き、「あ・り・が・と・う」とメッセージを送りました。

くじらぐもの発表会をしたよ!

2023年3月9日

IMG_2454

 3学期の参観は、「くじらぐも」の劇の発表会をしました。
 一人一役で、セリフや動作、みんなで歌ううたの練習をしました。
 練習を始めたときは、小さい声だった子も、おなかから声を出し、自信を持ってセリフを言うことができました。
 歌は、すぐに覚えて楽しそうにうたっていました。休み時間には、体をゆらしながら元気よくうたう子もいて、とてもかわいい姿が見られました。
 今回の参観は、人数制限なしで参加できたので、「おじいちゃんとおばあちゃんにも見てもらえた!」と喜びの声を聴くことができました。
 お忙しい中、参観に来ていただき、ありがとうございました!

昔あそびをしたよ!その2

2023年3月8日

IMG_2757

前回の続き、昔あそびをしました。あやとり、すごろく、だるまおとし、けん玉、ヨーヨーをしました。
休み時間に上手な友だちが教えてくれて、楽しそうに練習していました。けん玉をたくさん練習して、「もしカメが30回できるようになったよ!」と教えてくれるお友だちがいました。

昔あそびをしたよ!その1

2023年3月8日

IMG_6311

IMG_2277

昔あそびをしました。学校カルタ、百人一首(ぼうずめくり)、福笑い、お手玉をしました。
学校カルタは、自分たちで学校に関係するものをかきました。「す・す・すべりだい!」と楽しそうに考えていました。
百人一首では、ぼうずめくりをしました。姫がでると「やったぁ!」と嬉しそうな声が聞こえ、ぼうずがでると「あぁ~!」と叫び声が聞こえてきて、班ごとに盛り上がっていました。自分の思っているカードがでなくても、「次に姫がでるかもしれない!」と前向きに考えることができるような声掛けがあり、素敵だなと思いました。

おには~そと!

2023年2月3日

IMG_2400

IMG_2437

 2月3日、高鷲南小学校に、赤おにがきました!
 1年生は、紙を丸めて豆を作りました。紙には、自分の克服したいこと(苦手な食べ物や苦手なことなど)を書きました。
 おにが教室に入ってくると、「おには~そと!ふくは~うち!」と言って、それぞれの願いを込めて、おにに豆を投げました。
子どもたちの願いが叶うといいなと思います!

秋の遠足に行ってきたよ!

2022年11月8日

DSC04296

DSC04299

1年生は、電車で石川河川公園に行きました。
みんなで電車に乗るのが初めてだったので、「この電車かな?」「速いねぇ~」とうれしそうな子どもたち。窓から外を見て、楽しんでいました。
公園に着くと、「すべり台すべろ~!」「今度はあっちに行ってみようよ!」など、元気いっぱいな声が聞こえてきました。

外国語を勉強したよ!

2022年11月8日

IMG_1555
ジョージ先生と一緒に学習しました。テレビを見ながら声に出して発音したり、体を動かしたりして、楽しく過ごしました。
ジョージ先生が、「ヘッド、ショルダー…」と言うと、「知ってる!」と言う子もいて、楽しそうに活動しました。

のぞみについて勉強したよ!

2022年11月8日

IMG_1460

IMG_1466

のぞみについて話を聞きました。先生の人数、どこで勉強しているか、どんなことをしているか…など、「のぞみってどんなところ?」と思っていたお友だちも、「のぞみは、いろんな勉強をしているんだね。」と言っていました。
最後は、のぞみで使っている教具を体験しました。

運動会がんばったよ!

2022年11月8日

運動会練習

運動会、2組教室練習

運動会、1組

運動会、2組

運動会、3組

ダンスの曲は、「マツケンサンバⅡ」と「サチアレ」でした。曲を知っている子もいて、曲に合わせて体を動かしていました。
暑い日も、水分補給をしながら、体育館と運動場で一生懸命、練習しました。たくさん体を動かした後の休み時間は、曲をかけると友だちと楽しそうに練習し、すぐ覚えて踊っていました。「おうちでも曲をかけてもらったよ!」と嬉しそうに教えてくれて、家庭でも楽しそうに練習している様子がわかりました。
ご協力ありがとうございました。

虫取りをしたよ!

2022年11月8日

虫取り

虫取り2

学校の運動場で、虫取りをしました。虫取りあみと虫かごを持って、草むらに入り探してみると、バッタやカマキリ、コオロギがたくさんいました。「これはショウリョウバッタだよ!」「オオカマキリみつけた!」「コオロギいた~!」と大喜び!虫が苦手な子は、つかまえたものを見せてもらっていました。
休み時間には、虫が大好きな子が集まり、自由帳にカマキリのデッサンをしていました。

2学期がスタートしました!

2022年8月29日

IMG_1424

IMG_1426

IMG_1427

長い夏休みが終わり、2学期が始まりました。久しぶりに友だちに会い、お休みの時の出来事を楽しそうに話していました。
夏休みの宿題の絵日記や、工作で工夫した所など、嬉しそうに見せて説明してくれました。

6年生と交流をしました!

2022年7月26日

IMG_1305

IMG_1302
6年生のお兄さんお姉さんが考えてくれた遊びを、グループに分かれて一緒に遊びました。おりがみ、けん玉、ババ抜き、ハンカチ落としなど、それぞれ優しく声をかけてもらい「たのしかった~!」と嬉しそうに言っていました。

うんとこしょ、どっこいしょ!

2022年7月26日

IMG_1344
IMG_1333
国語で「おおきなかぶ」の劇をしました。グループごとに役を決めました。みんなそれぞれかぶが抜けなくて、助けを呼ぶとき、どんな風に呼んだのかを考え、セリフにして呼びに行きました。かぶを抜くときは、「うんとこしょ、どっこいしょ!」と楽しそうにしていました。

パソコンでログインしたよ!

2022年6月16日

IMG_1177
 杉山先生にログインの仕方やクロムブックの使い方を教えてもらっています。
子どもたちは、よく話を聞き、「ここをおすの?」「うわぁ!すご~い!自分の顔がうつってる!」と楽しそうにしています。
 リモートにも挑戦しました。今回の特別ゲストは、校長先生でした。校長先生の顔がうつると子どもたちは大喜び!手を振って嬉しそうにしていました。
 クロムブックを使った宿題もしていきますので、持ち帰った時には、よろしくお願いします。

学校探検をしたよ!

2022年5月30日

IMG_0971
IMG_0970 - コピー
 2年生と一緒に学校探検をしました。優しく手をつないでつれてまわってくれました。「ここは〇〇だよ!」と言いながら台紙にシールを貼っていきました。学校を案内してくれて、1年生はうれしそうについていっていました。そして、最後に、2年生から去年植えたアサガオの種をもらいました。おうちでも、きれいな花が咲くのが楽しみですね。

学習がはじまりました

2022年4月20日

IMG_6777A

IMG_0892A 
1年生の教室で学習が始まり、元気な声が聞こえてきました。
 国語では、教科書のページでみつけたものを発表しました。手をあげて、名前を呼ばれたら「ハイッ!と返事をしたあと、「灯台!」「きのこ!」だけでなく、「灯台があります」「大きなきのこがあります」など、発表の仕方も勉強しました。
体育では、体を使ってじゃんけんをしました。じゃんけんポン!と先生のかけ声で、楽しそうに体を動かしていました。

「高南まつり1年生」をしました

2022年3月23日

IMG_6594

IMG_6595
1年間の締めくくりの活動として、「高南まつり1年生」をしました。
自分たちでお店屋さんの準備をして、本番に臨みました。
1年間様々な学習を通して磨いてきた話し合うこと、力を合わせること、
そして楽しむこと。しっかりとした育ちの跡を感じることができました。
1年間本当によくがんばりました。
2年生でも、がんばってね。

6年生へプレゼント

2022年3月7日

6年生と過ごすのもあと少し。
4月に入学して以来、6年生には掃除や勉強などのサポートをしていただきました。
2学期には遊びを企画してくれ、一緒に楽しく遊びました。
3月18日旅立っていく6年生。
素敵な中学生になってください。
HP1

English Time!!

2022年2月7日

ALTのジョージ先生と英語担当の菅原先生が1年生の教室に遊びに来てくれました。ジョージ先生の出身地ロサンゼルスはどこだ??ゲームでは運を頼りに地図を見て正解を見つけ出しました☆
次に、からだの名前を覚えるための歌を紹介してもらい、みんなからだを使ってノリノリで歌っていました♪

IMG_6482
IMG_6484
IMG_6488

むかし遊び

2022年1月20日

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
1年生では、生活科の昔遊び学習の一環として、カルタづくりをしています。
こままわしや竹とんぼ、竹馬などさまざまな体験もしています。
まだまだ、こままわしができない子もいるので猛特訓でがんばっています!!
IMG_6477

IMG_6480

IMG_6529

IMG_6534

11月の様子

2021年11月4日

秋も深まってきました。11月の様子をお知らせします。
IMG_6266
生活科の時間に地域の方からいただいた柿と学校でとれたサツマイモの絵を描きました。
IMG_6271
教室ではくじらぐもが泳いでいます。
日曜参観でもぜひご覧ください。

いよいよ本番です

2021年10月14日

1か月にわたって続けてきた運動会練習も大詰めを迎え、いよいよ本番が近づいてきました。
練習を通して、1年生の子どもたちも一つの目標に向かって協力することを学び、集団としての力が高まってきました。
明日はリハーサル参観です。ご都合がつくようでしたら、ぜひ来校いただき子どもたちの頑張りを見ていただければと思います。

もうすぐ運動会!

2021年10月5日

もうすぐ運動会です!
練習も終盤にさしかかり、毎日汗をかきながらがんばっています☆
ダンスの曲は緑黄色社会の「Mela!」とGREENの「あいうえおんがく」を使用します。当日は、ポンポンを使いますのでそれを入れるビニール袋を用意してください。

運動会ポンポン

IMG_6239

IMG_6228

2学期が始まりました!

2021年9月14日

1名の新しい仲間が増え、64名で2学期が始まりました。
夏休みの宿題で作った作品を見て、「すごい!」と驚いていました。

生活科では、佐々木先生に輪っか飛行機の作り方を教えてもらいました。
お天気に恵まれ外で風に乗って飛ばすことができした。
遠くまで飛ぶと「わあー」と歓声があがりました☆
IMG_6210

IMG_6221
IMG_6222

IMG_1170

IMG_1177

すなばあそびをしたよ

2021年8月10日

 運動場の砂場で、砂遊びをしました。さらさらの砂を水でしめらせて、山をつくります。
高い山をつくるためにはどんな工夫が必要か、話し合いながら活動しました。山ができたら、
トンネルほりです。山の両側から穴をほっていってトンネルをつなげました。
 1時間夢中になって、たっぷり遊びました。
IMG_6207

IMG_6208

IMG_6209

しゃぼん玉をしたよ!

2021年6月28日

うちわの骨組みを使ってしゃぼん玉をしました。

ほどよく風が吹いていたのでしゃぼん液をつけるとしゃぼん玉が高くまい上がっていました。

班でかけっこをしたり、くるくる回ったりととても楽しくできました。

IMG_6118 IMG_6120 IMG_6139 IMG_6142 IMG_6143

 

あなたなら どうする?

2021年6月2日

道徳の授業で新型コロナウィルス感染症に伴う差別等について考える授業をしました。

かえるさんとうしさんのお話をもとにして、感染症について正しく理解することや

相手の気持ちを考えることの大切さについてみんなで話し合いました。

IMG_6105

クロームブックを使ったよ!

2021年5月24日

一人一台、クロームブックというタブレット端末を持っています。まず、クロームブックを起動するためマイIDとパスワードをいれなくてはいけません。1年生には、難しい作業の為6年生にお手伝いに来ていただきました。6年生が優しく「ここだよ。」と教えてくれ、押すのは1年生にさせてくれました。さらに、クラスルームを共有して先生からの質問にコメント欄を使って打ち込みました。その後自分の顔の写真を撮ったり、描画キャンパスで絵を描いたりしました。

IMG_6090 IMG_6092 IMG_6094 IMG_6098

学校たんけんに行きました!!

2021年5月13日

1回目の学校たんけんでは、2年生と一緒に図工室や理科室、音楽室などを案内してもらいました。

初めて2年生との交流であさがおの種をもらいとても嬉しそうにしていました。

来年はきみたちがプレゼントする番ですね。

IMG_6067 IMG_6062

2回目の学校たんけんでは、校長室と理科室に行きました。校長室では歴代の校長先生の顔写真や運動会のトロフィーなどが飾ってありふかふかのソファーに座って校長先生の話をききました。

理科室では、2つの実験の様子を見せていただきました。青い液体を温めるとピンク色に変わりみんな驚いていました。なぜだろう?今から理科を習うのが楽しみですね。

IMG_6070 IMG_6083

3回目の学校たんけんは、音楽室に行きました。さまざまな楽器を触らせもらいノリノリで鳴らしていました。音楽室は教室とは違って天井がでこぼこで壁に穴があいています。子どもたちはすぐ違いに気付き音楽の先生に伝えていました。

さんすうのがくしゅう

2021年4月20日

算数では、デジタル教科書を使って学習を進めています。

子どもたちもパソコンを操作しながら、10までの数について理解を深めました。

紙とデジタル、両方の利点をいかしながら学習に取組んでいきます。

IMG_6029 IMG_6031

ねんどをしたよ!

2021年4月16日

はじめてのねんどでは、ころころ丸くして   だんごやさんをしたり細長くしてうどんやさんをしたりしました。はじめはねんどが「かたーい。」と言っていた子どもたちもだんだんと夢中になって無言でねんどを触っていました。動物づくりでは、しかやうさぎ、ぞうを作っていました。

IMG_6015IMG_6012

IMG_6014IMG_6013

 

 

 

 

おみせやさんをしたよ!

2021年3月22日

みんなでおみせやさんをしました。

1くみ…わなげ、さかなつり、ぴょんぴょんがえる、コインおとし

2くみ…ボーリング、ぼっちゃ、ぶんぶんごま、フラフープ投げ

の8つのお店がありました。

店番を前半・後半と分け、班のみんなで一緒にお店を回りました。

看板や準備物作り、当日の店番など、たくさんの仕事がありましたが、みんなで協力して行うことができました。

そして、みんな仲良く、笑顔でお店を回っていましたよ!

この投稿が、今年度最終となります。1年間、ありがとうございました!!

IMG_5953 IMG_5954 IMG_5955
IMG_5956 IMG_5958 IMG_5959
IMG_5961 IMG_5964

6年生へ☆今までありがとう

2021年3月9日

今までお世話になった6年生にみんなで卒業祝いのメッセージを書いて送りました。

いつもそうじの時間になると6年生が来てくれて、一緒にそうじをしたり、そうじの仕方を教えてくれたりしました。

ありがとうございました!!

IMG_1236[1]

生活発表会

2021年3月3日

生活発表会をしました。

1年生になってできるようになったことや、得意なことを、みんなの前で発表しました。

けん玉、なわとび、漢字、図工の作品紹介など、いろいろな種類の発表があり、みんな楽しそうに見ていました。

2年生になって、もっといろいろなことができるようになるといいですね!

IMG_0460 IMG_0461

昔遊びをしたよ!

2021年2月17日

3学期になって、生活科でいろいろな昔遊び(けん玉、あやとり、こま、お手玉、竹とんぼ、だるまおとし)に取り組んでいます。

今日は、体育館で竹とんぼとだるまおとしをしました。

最初はうまくできなかった子も、少しずつ上手になってきましたよ!

IMG_1203 IMG_1217

体育館での体育

2021年2月12日

毎週金曜日には、みんなが大好きな体育館での体育があります。

ボールを投げる練習を続けていて、みんなとても上手に投げられるようになってきました。

IMG_5935 IMG_5938

節分

2021年2月2日

今日は節分だったので、工作でオニのおもちゃを作り、豆まきをしました。

本物の豆ではなく、丸めた紙を黒板に描いたオニに向かって投げました。

「鬼は外、福は内!」と、みんな元気いっぱい。

給食でも、イワシや豆を食べ、節分を楽しみました!

IMG_5909 IMG_5916

カルタづくり

2021年1月18日

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

1年生では、生活科の昔遊び学習の一環として、カルタを作っています。

できあがったものをまとめて、班でカルタとり大会をする予定です。楽しみです!

IMG_5860 IMG_5865

ふくわらいをつくったよ!

2020年12月22日

もうすぐお正月、ということで、図工の時間にふくわらいを作りました。

作った後に、みんなで遊びました。

できあがったおもしろい表情に、みんなも大笑いしながら楽しんでいました。

IMG_1586 IMG_1598

まつぼっくりでけんだまをつくったよ!

2020年12月3日

校区探検で拾ったまつぼっくりを使って、けんだまをつくりました。

紙コップに自由に絵を描き、それぞれオリジナルのけんだまができました。

できあがった後にはしっかり練習して、けんだま大会もとても盛り上がりました!

kendama1 kendama2

生活科で…

2020年11月27日

1枚目

落ち葉ひろいをしました。校庭にはイチョウやサクラなど、きれいな落ち葉がたくさん。図工の作品づくりのために、自分たちで落ち葉を集めました。

2枚目

チューリップの球根を植えました。春にはきれいな花を咲かせられるよう、しっかりとお世話していきたいと思います。

HP用1 HP用2

校区探検にいったよ

2020年11月6日

今日は、校区にある公園やお店などを見てまわりました。

途中、ガッツ広場でたくさん遊ぶこともできました。

大津神社ではどんぐりやまつぼっくりを拾い、その後、みんなでお弁当を食べました。

1年生になり初めての校外学習でしたが、みんなでしっかり並んで歩くことができました。

IMG_5784 IMG_5767

3年生との交流会

2020年10月29日

3年生との交流会をしました。

そそれぞれの班に分かれ、3年生が1年生に絵本の読み聞かせをしてくれました。

読み聞かせの後には、折り紙も教えてもらいました。

3年生のお兄さんお姉さんに優しくしてもらい、とても素敵な時間になりました。

IMG_5713 IMG_5752

どろあそびをしたよ

2020年10月28日

運動場の砂場で、どろあそびをしました。

お友だちと一緒に山や川を作ったり、トンネルを掘ったりと、楽しく活動することができました。

まんまるのどろだんごを作っている子もいました。

IMG_5673 IMG_5698

くじらぐも

2020年10月19日

国語で『くじらぐも』の学習に取り組んでいます。

お話に出てくる子どもたちになりきって音読したり、セリフを考えたりと、楽しみながら学習しています。

また、自分たちの姿を描き、くじらぐもに乗せた作品をそれぞれの教室に飾りました。

IMG_5651 IMG_5649

はじめての運動会

2020年10月19日

10月16日(金)に運動会がありました。

1年生は、「レッツ!ダンシング玉入れ」と「50メートル走」の

2つの競技に参加し、練習の成果を発揮しました。

他の学年が競技している時には、しっかりと応援することもできました。

来年の運動会も楽しみです!!

undoukai2 undoukai1

むしとりをしたよ!

2020年10月13日

生活科の時間に、校庭で虫とりをしました。

バッタやコオロギ、テントウムシなど、たくさんの虫を捕まえることができて、とても楽しい時間となりました。

mushitori1 mushitori2

UFO(ユーフォー)をつくったよ!

2020年10月1日

紙皿を切って、色をつけて…。

その後、みんなで運動場に出て飛ばしました。

くるくると回りながら飛ぶUFOで、楽しく遊ぶことができました!
UFO2 UFO1

がっこうたんけん!

2020年9月28日

生活科で学校たんけんをしました。家庭科室や音楽室、理科室など、普段なかなか入ることない教室へ行き、それぞれ担当の先生からお話を聞かせてもらいました。初めて見るものもたくさんあり、学校のことをたくさん知ることができました。
tankenongaku tankennrika

キラキラうちゅうじん

2020年9月11日

図工の時間に、ビニールやセロハンを使って「キラキラうちゅうじん」を作りました。

それぞれ、顔の形や手足の数などを工夫して、いろいろな宇宙人ができました。

みんなの作品を廊下の窓に飾っています。

廊下がとても明るくなり、歩くのが楽しくなりました!
IMG_5592 IMG_5591
 

おおきなかぶの学習をしました!

2020年8月25日

国語で、おおきなかぶの学習をしました。何度も本読みをしたり、それぞれの場面でおじいさんの気持ちを考えたりもしました。学習の最後には、おじいさんやおばあさんになりきって、簡単な劇もしました。

ookinakabu

たのしい ずこうで

2020年7月7日

 

1年生になって、図工でいろいろな作品を作っています。

 

1枚目「にこにこおひさま」

いつもみんなを照らしてくれているおひさまを、自分たちの好きな色や形を使って描きました。クレパスでしっかりとぬることができました。

 

2枚目「あじさいとかたつむり」

まず、おりがみを使ってあじさいの花をつくりました。はさみで細かく切り、のりを使って丁寧に貼っていくことができました。そこに、おりがみの葉っぱやかたつむりを合わせて、この時期にぴったりな、すてきな作品が仕上がりました。

 

 

石川河川公園へ遠足に行きました!

2019年5月29日

石川河川公園へ遠足へ行きました。

お天気もよく、遊具で思いっきり遊ぶことができました。

お弁当とおやつもおいしくたべましたよ!!

誰もけがをせず、元気に安全に学校へかえってくることができてよかったです☆

つぎは、公園探検!たのしみだね( ^ω^ )

P1000387

ぶんぶんごまをつくりました

2018年12月3日

11月20日にぶんぶんごまづくりを教えて頂きましました。

体育館で、牛乳パック、はさみ、たこ糸を使って作っていきました。真剣にお話をききながら作ることができました。

自分で色をつけたカラフルなぶんぶんごまが完成すると、ぶんぶん音がなるくらいに勢いよく回そうと、どの子も練習をしていました。2人で遊ぶ方法も教えてもらい熱中していました。わからないことやこまったことがあれば、積極的に質問もしていました!

最後は、ぶんぶんごまが二重になっている親子ぶんぶんごまをプレゼントしてもらい、大喜びでした!!

楽しくすごせてよかったです( ^ω^ )IMG_2427

公園探検をしました

2018年6月7日

5月29日のに公園探検をしました。

ガッツ公園、パンダ公園、グリーンハイツ公園を班でまわりました。

公園の場所や、公園にある遊具、公園のまわりにあるものを中心にしっかりとみることができていました!

誰も怪我をすることなく楽しく探検をすることができてよかったです。

IMG_4674

石川河川敷公園にいきました!

2018年5月30日

5月17日に石川河川敷公園にいってきました。

お天気もはれて、公園の遊具でたくさん元気いっぱいに楽しく遊びました。

小学生になって初めての遠足でしたが、電車に乗る時はおしゃべりせずに静かに乗ることができ、駅から公園までも列を乱さず歩くことができました。とってもかっこいい一年生でした!!

秋の遠足が楽しみです。

+IMG_4585

 

お迎え式のリハーサルをしました。

2018年3月23日

3月22日、新1年生を迎える会のリハーサルをしました。

短い期間の練習でしたが、子どもたちは毎日一生懸命練習しています。

お迎え式の様子をみてもらうのは今回が初めてだったので、子どもたちは緊張していたようですが、

本番の入学式までの、良い練習になったと思います。

たくさんの保護者の方に見に来て頂き、ありがとうございました。

石川河川公園に行きました!

2017年5月15日

5月11日、子どもたちが楽しみにしていた遠足に行きました。場所は石川河川公園です。

前日までのすっきりしない天気が心配でしたが、当日は気持ちの良い天気で安心しました。

1年生になって初めての遠足で、子どもたちはドキドキわくわくしていたと思いますが、電車に乗る時も、歩く時も、全員とてもよく頑張っていたと思います。

公園にはたくさんの遊具や広い場所があり、のびのびと遊ぶことが出来ました。

おうちの方に作ってもらったお弁当も、みんなおいしく食べていました。

中には「せーの!」でお弁当を開けて「わ~!!」と喜ぶ様子も見られて、とてもかわいかったです。

子どもたちはとても疲れたと思いますが、最後までよく頑張りました。大きなけがもなく、無事に終えることが出来てよかったです。

IMG_3279 IMG_3287IMG_3276

秋の遠足 (柏原市立玉手山公園 ふれあいパーク)

2016年10月4日

img_9770 img_9771 img_9772 img_9773 img_9774 img_9775

 

とてもいい天気で、秋の遠足に行く事が出来ました!

たくさんの学校が来ていて、少し混んでいましたが、どんぐり拾いをしたり、遊具でたくさん遊びました!

お弁当美味しかったです!!

春の遠足

2016年6月2日

2016年5月31日(火)

石川河川公園に春の遠足に行ってきました。

登校してきた時から、みんな

「早く行きたい!!」

「楽しみ!!」

と言っていました。

着いて写真を撮ってみんな、遊具へ向かって一斉に走り出していきました。

お昼はお友達と仲良くお弁当を食べていました。

みんなの素敵な笑顔が見れてよかったです!!

秋の遠足も楽しみですね。

秋の遠足

2015年11月8日

1年生は10月16日に「柏原市営 玉手山公園ふれあいパーク」に行ってきました。

当日はとってもいいお天気で気持ちの良い遠足になりました。

公園では、秋みつけをし、たっくさんどんぐりを拾いました。なんと!イガイガの栗を拾った子もいました。

遊具もたくさんあり、楽しく遊びました。おにごっこや芝すべりなど、1日中楽しむ事ができました。

そして…そして…なんといってもみんなが1番楽しみにしていたのは…お弁当です!!!

とってもおいしそうに食べていました。ありがとうございました!

帰りもしっかり歩き電車の中でもルールを守り帰ってくる事ができました。

「また遠足に行きたい!」とたくさんの子が言っていました。

DSCN3263 DSCN3277 DSCN3281 DSCN3292

 

水泳指導の前に

2015年6月17日

今日から水泳指導が始まりました。

IMG_1488 IMG_1492

1年生の水泳が始まる前に、保健室の先生から着替え方を教えてもらいました。

 

校区公園探険

2015年6月3日

6月2日(火)校区の公園探険に行ってきました!

とても良い天気で、はりきって探検することができました!!

各クラス班ごとに出発!

まずは…「がっつひろば」へ!

DSCN3139DSCN3141

次に「ぱんだ公園」へ!!

班長、副班長、地図係り、お茶係り、並ばせる係り、班の中の係りの仕事もバッチリ!

1列に並んで歩けました!

DSCN3144

 

次は「ぐりーんはいつ公園」

DSCN3144

 

見つけたもの、気付いた事、みんなの発見の交流をしました。色々な事に気付けました!

たくさん歩いたのでびっしょり汗をかき、キラキラの笑顔が見られた探険でした。

公園や道路等で暖かく見守って下さった保護者の皆様、ありがとうございました。

また、温かいお声をかけて下さった地域の皆様、ありがとうございました!!

初めての遠足

2015年5月25日

5月14日「石川河川公園」に初めての遠足に行ってきました!!

朝からとってもワクワクしていた1年生のみんな。

DSCN3006

 

藤井寺駅まで歩いて行き、電車に乗るのも初めてで…ドキドキしましたがみんな静かに乗ることができました。

公園では、たくさんの遊具でおもいっきり遊びました。

とってもいい天気で気持ちがよかったです。

IMG_1049 IMG_1034  DSCN3013DSCN3010

おいしいお弁当にも大喜びでした!!

IMG_1029

1年生みんなで行った初めての遠足。いろんなお友達と楽しく過ごせた1日になりました!